現代文最新傾向LABO 斎藤隆

入試現代文の最新傾向を分析し、次年度の傾向を予測する大胆企画

2019-01-01から1年間の記事一覧

予想問題/「原発と人間の限界」高村薫/思考停止・欲望・身体性

(1)なぜ、この記事を書くのか? 高村薫氏の論考は、簡潔な表現で本質を鋭く突くのが特徴です。 爽やかで、切れ味の良い文章なので、難関大学の現代文(国語)・小論文で頻出です。 最近、入試頻出著者・高村氏が発表された「原発と人間の限界」高村薫(『朝日新…

予想問題/「平成と日本人」山崎正和《地球を読む》『読売新聞』

(1)なぜ、この論考に注目したのか? 山崎正和氏は、長期的にトップレベルの入試頻出著者です。 今回の論考も、「公共意識」の視点からの本質的考察で素晴らしいと思います。 難関大学の現代文(国語)・小論文の入試問題作成者も注目すると思われます。 しかも…

予想問題/「思考停止 変える力を」高村薫『朝日新聞』/現代文明論

(1)なぜ、この記事を書くのか? 高村薫氏の論考は、簡潔な表現で本質を鋭く突くのが特徴です。 爽やかで、切れ味の良い文章なので、難関大学の現代文(国語)・小論文で頻出です。 最近、入試頻出著者・高村氏が発表された「思考停止 変える力を」(『朝日新聞』…

予想問題/『大政翼賛会のメディアミックス』大塚英志/メディア論

(1)なぜ、この記事を書くのか? 大塚英志氏は入試頻出著者です。 大塚氏の論考は、最近では、立命館大学、関西大学、文教大学、大阪教育大学等で出題されています。 最近、大塚氏は、『大政翼賛会のメディアミックス 「翼賛一家」と参加するファシズム』(平…

予想問題/「伝統的規範が支える民主主義」佐伯啓思(朝日新聞)

(1)なぜ、この記事を書くのか? 佐伯啓思氏は、入試頻出著者です。 佐伯氏の論考は、最近では、神戸大学、新潟大学、早稲田大学(政経)・(文)、立教大学、法政大学、中央大学、関西大学等で出題されています。 佐伯氏は、最近、「伝統的規範が支える民主主義…

予想問題/『思いつきで世界は進む』橋本治 (ちくま新書)

(1)なぜ、この記事を書くのか? 2019年1月29日、作家の橋本治氏が、惜しまれつつ、死去しました。 70歳でした。 橋本治氏は、慈愛と反骨、スジ重視の著作者です。 だから、読者も多かったのでしょう。 橋本治氏は、入試頻出著者でもあります。 最近では、…

予想問題/『負けない力』橋本治/「負けない力」としての「知性」

(1)なぜ、この記事を書くのか? 2019年1月29日、作家の橋本治氏が、惜しまれつつ、死去しました。 70歳でした。 橋本治氏は、慈愛と反骨、スジ重視の著作者です。 だから、読者も多かったのでしょう。 橋本治氏は、入試頻出著者でもあります。 最近では、…

予想問題/『知性の転覆 人がバカになってしまう構造』橋本治

(1)なぜ、この記事を書くのか? 2019年1月29日、作家の橋本治氏が、惜しまれつつ、死去しました。 70歳でした。 橋本治氏は、慈愛と反骨、スジ重視の著作者です。 だから、読者も多かったのでしょう。 橋本治氏は、入試頻出著者でもあります。 最近では、…

予想問題/『日本文化における時間と空間』加藤周一/日本人論

(1)なぜ、この記事を書くのか? 入試頻出出典・『日本文化における時間と空間』は、入試頻出著者・加藤周一氏の、これまでの著作の集大成のような内容になっています。 加藤氏は、これまでの著作で、日本人の特徴として、「集団主義」、「大勢順応主義」、「現在…